主に趣味やゲームについて語るブログ

【仁王2】難しすぎてクリアできないと思ったらまずすべきこと

Pocket

ついにあの死にゲーで名高い仁王の続編、

仁王2が本日2020年3月12日に発売されました。

 

体験版はプレイ済みでしたが、

やはり製品版も相変わらず難易度が高いです。

 

すぐ落命しますw

 

私は基本的にフレンドと二人で遊んでいるのですが

本当にどうしたのかというくらいに落命してしまいますw

 

落命=やり直しになるので

2つ目のステージをクリアするまでに5時間かかりましたw

 

そして学んだのです。

PSがないのは仕方ないとしても、

落命しにくくすることは可能であるということを。

 

では、そのためには何をどうすればいいのでしょうか。

プレイ中に学んだ大事なことをメモとして残しておきますので、

よかったら参考にしてみてください。

 

~行き詰ったらすべきこと~

レベル(能力)を上げる
スキルを割り振る
敵の動きや配置を覚える(敵感知)

 

まずはレベル(能力)を上げましょう。

仁王2は敵を倒すと得られるアムリタを使用して能力を強化します。

1回強化するとレベルが1上昇し、

レベルが上がるにつれて必要なアムリタ数が増加します。

能力強化では

全8種類の中から上昇させる能力を選ぶことができるので非常に悩ましいところですが・・・

優先すべきは

  • 使用武器の得意能力
  • 防具能力解放のための能力

です。

 

1つずつ見ていきましょう。

まず、

「心」は気力の数値に大きく影響する能力です。

仁王において気力は

ダッシュ・回避・攻撃アクション全てに使用する糧となっています。

(常闇内では気力回復速度が大きく下がるので戦いづらくなります)

なので

この心(気力)が多ければ多いほど、

敵の攻撃を上手く回避したり、連続で攻撃して素早く倒したりすることができます。

 

また、気力が0になるとキャラクターが硬直してしまい、

大きな隙を生み出すことになるので、常に気力の残量に目を付けておきましょう。

さしずめ気力は第二の体力といったところでしょうか。

 

次に

「使用武器の得意能力」です。

武器によって得意な能力が設定されているので、

その能力を上げると、他の能力を上げた時よりも攻撃力が上がります。

敵を素早く倒せる=落命しづらくなるので、火力をどんどん上げていきましょう。

(武器自体もレベルや攻撃力が高いものを、ドロップしたり作成したりして装備しましょう)

 

最後に

「防具能力解放のための能力」です。

防具には基本防御力とは別に能力が付与されているのですが、

その効果を発動させるには

必要なステータス値を満たしている必要があります。

このスクショでいうと

能力発動に必要なステータスは

剛が6以上、武が5以上となっています。

必要能力を満たしていないので、

青枠で囲まれた部分の能力が発動されていません。

 

能力は装備にもよりますが、大抵3種類以上付与されているので

能力3種×5部位があるのとないのとでは、ステージ攻略において大きな差が出ます。

必ず装備している防具能力を発動させるようにしましょう。

 

また、防具には重量という概念があり

基本的に重い防具である程、防御性能も高いです。

しかし、防御性能のみを重視して適当に装備すると

動きが遅くなったり、攻撃時の気力消費が異常な量になったりするので注意が必要です。

紫枠で囲まれた部分の数値ができるだけ緑色であることを心がけましょう。

防御性能が高くても、行動が制限されてしまっては本末転倒ですw

 

 

スキルを割り振る

スキルポイントはアイテム(侍の遺髪等)を使用したり

武器を使って敵を攻撃したりすると、対応したスキルポイントが上昇します。

スキルポイントは能力強化同様、

割り振らないと効果がないのでどんどんスキルを入手していきましょう。

 

序盤で優先して取っておきたいスキルは

「流水」と「すっぱ抜き」です。

敵の動きを遅くする「遅延札」や、ロックオン不能にする「目潰しの術」
体力が0になった時に生き返る「変わり身の術」等も優秀ですが序盤では入手できません。

※おすすめスキル一覧記事

 

侍スキル:流水(回避で残心が発生)

構えによってスキルが違うので、

よく使う構えから優先して取りましょう。

 

忍者スキル:すっぱ抜き(対人間用)

気付かれていない相手の背後から

強力な攻撃を仕掛けてダウンさせることが出来ます。

大きなアドバンテージを得た状態で戦闘を開始出来るので、非常に優秀なスキルです。

 

 

敵の動きや配置を覚える

まず、大前提として基本的に敵とはタイマン(1対1)で戦いましょう。

どんなに弱い敵でも2体以上と戦うと死亡率が一気に上昇します。

敵が複数体いる場合は1体ずつ引き付けて戦うよう心がけましょう。

 

遠くから見える敵は弓や銃で倒すと楽になります。

 

そして、今作からは妖力ゲージを使用して

敵の強力な攻撃をカウンター出来るようになりました。

(敵が赤いオーラを纏った時が強攻撃の合図です)

 

カウンターが成功すると、

敵の気力を大幅に減少させて隙を作ることが出来ます。

このアクションは強めの雑魚敵やボス戦で必須になってくるので、

是非とも慣れて身に着けておきましょう。

 

ボス戦においては強攻撃が出るまではあえて逃げ回り、

強攻撃が来たらカウンターを合わせ、ひるんでいる間のみ攻撃する立ち回りもいいかもしれません。

 

もしどうしても勝てない敵がいる場合は

妖怪化(△+○)してごり押してみるのもありです。

ショートカットに零石をセットして、

それを使用すると妖怪化するためのアムリタゲージが溜まります。

 

また、仁王2はボス戦はもちろんのこと、

ボスへたどり着くまでも困難を極めます。

途中で落命すると最後に祈った社からやり直しになるので、

敵が出てくる位置や攻撃パターンを覚えることが非常に重要となります。

(基本的に思念アムリタや宝箱付近には隠れた敵がいますw)

 

守護霊や防具、小物についているスキル「敵感知」

マップ上に敵の位置が表示される(割と近づく必要あり)ので、

防御性能よりもまずはこちらを優先するようにしましょう。

 

 

ということで

今回はざっとではありますが、

行き詰った時にすべきことをまとめてみました。

 

まとめ

レベル(能力)を上げる
スキルを割り振る
敵の動きや配置を覚える

 

これだけやってもヌルゲーには到底なり得ない仁王2ですが、

その難しさを快楽に変えて楽しんで遊んでいきましょうw

では、おつかれろんり~!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。