【MHWIB】覚醒火力ハンマー検証!斬れ味白と斬れ味紫はどっちが強いの?
今回は覚醒ハンマーの
斬れ味白・攻撃全振り
と
斬れ味紫・切れ味&攻撃振り
では
どちらが強い(威力が高い)のかを検証してみました。
今回は単純なダメージ量を比較するので
属性なし(爆破)のトレーニングモードでの検証となります。
また、
どちらのハンマーも達人芸運用必須なので、会心時のダメージのみ比較します。
(どちらもカスタム攻撃強化はなし)
検証時のスキルはこちらです。
火力盛り盛りw
そして検証の前に
今更気付いてしまった当たり前のことを発表します。
じゃん!
なんと、力溜め(R2+○)をすると・・・
攻撃力が上がります!!
通常時:1,882→力溜め時:2,012
しゅごいぃぃいいいい!!(´;ω;`)
ダメージ量が上がるのは知っていたのですが、
まさか攻撃力値まで上昇しているとは。
・・・こんな当たり前のことに今更気付きました。
モンハンワールド発売日から遊んでいるのに。
さて、それはさておき本題の検証結果に戻りますw
まずは
斬れ味白・攻撃全振り装備の検証結果をご覧ください。
斬れ味白・攻撃全振り装備
ー各攻撃によるダメージ量ー
溜め3攻撃:86・86・486
お餅つき:160・183・257・372・160・160・572
クラッチ攻撃(最後の2Hit):122・334
やはり火力ゴリゴリハンマーということで結構いいダメージが入っていますね。
では、斬れ味紫・斬れ味&攻撃振りの検証結果も見ていきましょう。
斬れ味紫・斬れ味&攻撃振り
ー各攻撃によるダメージ量ー
溜め3攻撃:86・86・487
お餅つき:160・183・258・372・160・160・573
クラッチ攻撃(最後の2Hit):122・335
・・・
ん?
分かりやすく2つの数字を並べてみます。
溜め3攻撃
斬れ味白(攻1,882):86・86・486
斬れ味紫(攻1,789):86・86・487
お餅つき
斬れ味白:160・183・257・372・160・160・572
斬れ味紫:160・183・258・372・160・160・573
クラッチ攻撃(最後の2Ht)
斬れ味白:122・334
斬れ味紫:122・335
ー結果ー
斬れ味を白から紫に上昇させても
ダメージ量は1しか変わらない。
まさかこんなことになるなんてw
攻撃力の差は100近くあるのに(白1882-紫1789=93)
ダメージ量で見ると誤差の範囲です。
これは斬れ味紫が強いのか、
それとも攻撃力値の見掛け倒し感が強いのか・・w
一応今作は「同攻撃力値であれば」斬れ味を白から紫にすることによって
5%ほどダメージ量が上昇するはずなのですが
これを今回のハンマーの数値に置き換えると
斬れ味白→紫 = 攻撃力値+93
ということになります。
なるほど。
この結果なら
好きな方を選んだので全然問題なさそうですねw
斬れ味紫の方がほんの若干強いですが、
斬れ味ゲージ量を考えると切れ味白の方が優秀です。
しかし、
斬れ味紫だと弾かれない(モンスターと部位による)というメリットもあるので
完全に好みの方を使用したのでいいと思いますw
ただ、注意が必要なのは
今回は「ハンマー」の検証値であって
他武器ではまた違った結果となるので、数値を鵜呑みにしないようにしてください。
しかし火力ゴリゴリハンマーはやっぱり強いですねw
ランスもいいけですがハンマーも素敵です!
そんな私は
- 炎王龍の武技
- 斬れ味強化Ⅴ
- 攻撃強化Ⅵ
- 攻撃強化Ⅴ×2
で遊んでいます。
(対ムフェト用装備)
白ゲージ量が長くないと安心できない小心者な私ですw
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。