【MHWIB】対MR(マスターランク)マムタロト用ランス装備@体術が体術で体術

2020年4月23日より
MR(マスターランク)マムタロトが配信されました。
今までのマムタロトは集会エリア単位(16人)のクエストだったのですが
今回は通常のクエストと同じ「最大4人まで参加可能の1回クリアのクエスト」となっています。
個人的にこれはとても嬉しい仕様ですw
痕跡集めのような最早狩りですらないめんどうな作業を行う必要もないし、1回12,3分でクリアできるので周回するのが非常に楽になりました。
ただ、今回のクエストはMRバージョンということで
やはりマムタロト自体も強化されています。
新技のふわっとダイブなんて
完全にランス(ガード武器)を殺しに来ていますw
参考動画
パワーガードもしくは体術3があれば、通常ガードで1ヒット目は防げる(2ヒット目は防げない)ので
今回は体術3を組み込んだ装備も一緒に紹介しておきます。
対MRマムタロト用ランス装備(体術なし)
火属性武器で攻撃すると纏っている金属が軟化しやすくなるので
火属性武器に変更するのもOKです。
ー装備一覧ー
- 赤龍ノ貫ク角・爆破(カスタム回復・会心)
- EXブラキウムヘルムβ
- EXレックスロアメイルβ
- EXカイザーアームβ
- EXカイザーコイルβ
- EXガルルガグリーヴβ
- 鉄壁の護石Ⅴ
セットスキル:達人芸
ースキル一覧ー
- 達人芸
- 見切り7
- 攻撃5
- ガード性能5
- 体力増強3
- 超会心3
- 弱点特攻3
- 破壊王3
- 攻めの守勢3
- 爆破属性強化2
- ※熱ダメージ無効
- ひるみ軽減1
- ガード強化
※熱ダメージ無効では溶岩攻撃を無効化できない。
赤文字は必須スキルです。
「部位破壊をすることによってマムタロトをとどめられる」
とクエスト中に表示されていたので、破壊王3を付けています。
噂によると今回のマムは
DPSによってエリアを移動する(DPSが足りなければ失敗する)ようですが
部位破壊がDPSにどの程度影響を与えるかは正直分かりません。
しかし、マルチで遊んでいる場合は
とりあえず部位破壊をしながら普通に攻撃していればクリアできるので
「破壊王を付けているせいで火力が足りない!」なんてことはなさそうですw
※追記:部位破壊が付いていなくても良さげ?
また、マムの溶岩攻撃に触れると火属性やられになりますが、
ムフェトや猛爆ブラキのときのように
火耐性値を20以上(火属性やられ無効)にする必要はありません。
理由は溶岩攻撃は比較的ガードしやすく(被弾頻度が少ない)
そもそも防具全部位の火耐性値が高いので、
火属性やられになったとしてもすぐに乙るような場面はまずないからです。
もしどうしても火属性やられが気になる方は
ネコ飯の属性耐性UP(小)を食べてストレスレスにマムを討伐していきましょう。
ー装飾品一覧ー
- 達人珠Ⅱ
- 重撃珠×1
- 守勢・攻撃珠
- 耐衝・体力珠
- 攻撃珠×2
- 重撃・体力珠×2
- 超心珠×3
- 守勢・達人珠×2
- 強壁珠
装飾品が足りない場合は
攻めの守勢から落として必須スキルを整えていきましょう。
体術3ありバージョン
ー装備一覧ー
ースキル一覧ー
攻めの守勢3と体術3をまるまま入れ替えたスキル構成です。
他のスキルは先述した装備と全く同じです。
ー装飾品一覧ー
装飾品の代用が効きづらいのがネックですw
重撃はなくても良さげなので、別の装飾品があればそちらで代用OKです。
動画でも説明していますが、被弾する部位によっては最早ふわっとダイブをガードする意味もあまり感じられないので
体力が7割以上あるのならそのまま被弾してしまった方がいい気もしますw
とりあえずもう少し遊んでみて最良の手を考えてみます(*‘∀‘)
では、おつかれろんり~!
ふわっとダイブ(←ネーミング好きw)が体術3で何とかなるのは新発見です!今度やってみよー
同じランサーからの貴重な情報ありがとうです(^∇^)
煮干さん、コメントありがとうございます。
文字で見るとかわいらしいですが、死因No1攻撃なのが恐怖ですよねw
体術3で何とかなるのは1ヒット目なので、連続の2ヒット目は・・・w
同じランサー同士これからも楽しんでいきましょう( *´艸`)