【モンハンライズ】上位(☆5~☆7突入まで)おすすめランス装備@ジュラ・ガード強化

前回は下位~上位解放までのランス装備を紹介したので、今回は上位(☆5~☆7突入まで)用おすすめランス装備を紹介します。
※前回記事→「下位~上位解放までのおすすめランス装備」
次回記事→「上位最終おすすめ火力ランス装備(Ver.1.1.1)」
今回の記事
一応☆4から上位クエスト扱いになるのですが、
新たなランス向け防具が作成できるのは☆5からなので、☆5突入までは前回紹介した装備で戦っていきましょう。
☆5~6までのおすすめランス装備
☆5で出現するランス向け防具(モンスター)は
- ボルボロス
- バサルモス
- ジュラトドス
の3種類です。
ボルボロス・バサルモスについては単純に前回(下位)防具のパワーアップ版と考えて大丈夫です。
そして新たに出現したジュラトドス防具には・・・
待ちに待った「ガード強化」が付与されています。
ということで、
それらを組み合わせた攻守万能ランス装備を紹介します。
ガード性能3・ガード強化1型
今作のガード強化はレベルが3段階あり、
LV1:30%カット
LV2:50%カット
LV3:80%カット
となっています。
このような表記になっている以上
「特殊攻撃をガードする際は、ガード性能レベルとはダメージカットの基準が異なっている」ようです。
例:「ガード性能5+ガード強化1」よりも「ガード性能3+ガード強化3」の方がダメージを軽減できる。
なので、ダメージ割合はともかく
「通常ではガードできない攻撃をガードしたいだけ」であればガード強化のレベルは1でも問題ありません。
上記装備はそういった方向けの装備となっています。
脚をボロスSに変更することで攻めの守勢を3・ガード性能を4に変更可。
ちなみに、上位クエストが解放されると
マカ錬金によって「ひるみ軽減」の護石を作成することができるようになります。
マルチで遊ぶ際のストレスを大きく軽減することが出来るので、余裕があれば作成しておきましょう。
ガード性能3・ガード強化3型
先述した装備よりも守り寄りの装備となっています。
ガード強化が3であれば特殊攻撃を80%カットできるので、生存率が大きく上昇します。
しかし、ガード強化3が輝くのは強敵だらけになる終盤(エンドコンテンツ)である可能性が高いので
この時点ではガード強化は1or2でとどめ、別の攻撃スキルを割り振ったほうがいいかもしれません。
また、どちらの装備画も胴が「ディアブロメイル」となっていますが、
「バサルSメイル」の方が防御力が高いので、余裕があればそちらを装備しておきましょう。
さて、ここまでは装備の組み合わせ・スキル紹介となりしたが
ここからは「装備作成のための素材集め」について説明します。
装備作成のための素材集め
ランスにとって非常に嬉しいスキルを持ち合わせた各装備ですが、
実はそれらを作成するのには割と手間がかかります。
上記画像を見てみると、
ジュラトドスの上ヒレは部位破壊報酬以外は入手確率が低いことが分かります。
なので、
素材集めでジュラトドスと戦う際は必ず「優先的に背中を攻撃し、部位破壊に持っていく」ことを意識しましょう。
報酬による上ヒレの入手確率はほぼ変わらないので、時間短縮のために捕獲をおすすめします。
また、防具を作成するにはジュラトドスだけでなく
小型モンスターの素材(低確率)が必要になるので、何度もエリアを行ったり来たりしなければなりません。
ガライーバは比較的狩りやすいモンスターですが、ヒゲの入手確率が20%と出ないときはとことん出ない仕様となっています。
なぜこんな修行仕様にしてしまったのでしょうか
そして、デルクスは砂漠を高速で泳ぐ魚なので
音爆弾がなければなかなか攻撃をヒットさせることができません。
しかも素材入手確率は40%と半分以下となっています。
・・・
もうこれはどちらも単純にストレスでしかないですね(白目
とはいえ、
このような仕様である以上それに則って集めるしかないので、少しでもそれらの素材を効率よく入手するために、
お団子の「解体術・小(ランダム)」を付けたり、
マルチ時でもオトモ(ネコ)を連れて行ったりと工夫して素材集めに勤しみましょう。
そして努力の末に素材が集まれば、晴れてガード強化を発動させることがきるのです。
☆6途中の風神龍イブシ装備
☆6のメインクエストを3つクリアしたあたりで、百竜夜行の緊急クエストが発生します。
ここで登場する風神龍イブシマキヒコの防具(鎧)には
「ガード性能1」と「ひるみ軽減1」が付いているので、鎧だけは優先的に作成しておきましょう。
(ひるみ軽減の護石を装備する必要がなくなります)
脚にも一応ガード強化が付いていますが、
同時についているKO術1はランスではあまり恩恵を得られないので、
脚装備はジュラ(ガ強)orボルボロス(ガ性の&守勢)の方が相性が良さそうです。
というわけで、
今回は「上位(☆5~☆7突入まで)のおすすめランス装備」の紹介記事となりました。
今回の記事
☆6以降はモンスターの強さをひしひしと感じることになるので、防具の強化も忘れずに行いましょう。
次回記事
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。