主に趣味やゲームについて語るブログ

【モンハンライズ】序盤~上位解放までのランスおすすめ装備@ボルバサディア

Pocket

今作は上位解放まで装飾品が入手できない仕様なので、それまでは防具と護石のみでスキルを発動させることになります。

そういうわけで必然的にほぼ固定装備となりますが、スキル自体はランスと適合していますのでご了承ください。

※上位(☆5~☆7まで)用おすすめランス装備はこちら←

 

序盤~上位解放まで

  1. 序盤はボルボロス一式を目指す
  2. バサルモス装備を組み込む
  3. ディアブロス装備で「攻めの守勢」を発動

 

序盤はボルボロス一式を目指す

ボルボロス出現までは「ガード性能」が付与されている防具がないので、それまでは初期装備or適当な防具で頑張ります。

ボルボロス防具はガード性能が付いている部位のみ装着でも大丈夫ですが、

攻撃・防御スキルが発動する部位もあるので一式がおすすめです。

 

なお、この時点ではガード性能2が限界です。

 

ボルボロス周回用武器は

作りやすくて緑ゲージもある「風ノ賊槍Ⅰ(オサイズチ素材)」がおすすめです。

アケノシルム(火の傘鳥)が出現するまではこの武器にお世話になりましょう。

 

 

バサルモス装備を組み込む

バサルモスが出現したら先ほどのボルボロス装備と入れ替えてみましょう。

 

バサル装備の「鎧と腕」にガード性能が付いているので、その部位のみ変更でガード性能4に強化できます。

ボロス一式と比べると攻撃・防御スキルが1下がりますが、この時点でガード性能4の安定性を味わっておくのも悪くないです。

ガード性能4と3ではスタミナ消費量しか変わらない(15%カット→30%カット)ので、他のスキルを発動させたい方はガード性能3に落とすのもありです。

 

バサルモス周回武器は

先述したアケノシルム(火)の武器がおすすめです。

バサルモスは火属性武器で攻撃するとその部位が赤く柔らかくなるので、攻撃が弾かれにくくなります。

初手は支給品大タル爆弾×2で確定部位破壊を狙いましょう。

 

 

ディアブロス装備で「攻めの守勢」を組み込む

前作ではランスの代名詞?とまで言われていた「攻めの守勢」が今作でも健在です。

敵の攻撃をジャストガードすることで一定時間攻撃力がUP(1.05~1.15倍)するという、まさに攻めるために防御を行うスキルです。

 

このスキルのおかげでランスでも他武器同様の火力を出すことが出来そうです。

 

ただ、少し気になったのは

攻めの守勢(ジャストガード)が発動した瞬間の効果音が、前作と比較するとかなり控えめになっている点です。

戦闘中だとあの「カキーン」という音が聞こえにくいので、爽快感が少し失われてしまったように感じます(スキル効果には全く関係ないですがw)

 

攻めの守勢&ガード性能が発動するディアブロス装備と、アンジャナフ・腰(攻撃2)を装備するとこのようなスキル構成になりました。

ガード性能3、攻撃・攻めの守勢2と攻守万能な装備に仕上がりました。

上位で新たな装備が揃うまでは、この装備にお世話になりましょう。

 

ちなみにディアブロス用周回武器はマガイマガトの武器がおすすめです。

やはり看板モンスターなだけあって武器も防具も強めに作られています。

 

というわけで、

今回は序盤~上位解放までのおすすめランス装備を紹介しました。

序盤~上位解放まで

  1. 序盤はボルボロス一式を目指す
  2. バサルモス装備を組み込む
  3. ディアブロス装備で「攻めの守勢」を発動

装飾品がないのでほぼ固定装備となりましたが、上位クエストを進めていくときっと個性溢れるスキルを発動させることが可能です。

それまでは慣れる意味合いも込めて、上記の装備でランスライフをエンジョイしていきましょう。

 

↓次回記事↓

上位(☆5~☆7突入まで)おすすめランス装備@ジュラ・ガード強化

 

では、おつかれろんり~!

 

関連記事

コメント

    • ドイ。
    • 2021年 3月 30日

    いつも動画やこのサイトを参考にさせていただいて助かっています。
    今後も装備紹介など期待して待っていますので宜しくお願い致します。

      • niwatori
      • 2021年 3月 30日

      ドイ。さん コメントありがとうございます。

      ものすごく励みになるお言葉ありがとうございます!( ;∀;)

      今作はアイスボーンと異なる点も多いので、
      手探りながら思ったことや発見したことなどを記事や動画としてあげていこうと思います。
      参考にしていただけるよう努力しますので、今後とも是非よろしくお願いします(*‘∀‘)

  1. この記事へのトラックバックはありません。