ここは通さぬぞ小四郎!
どうも、筋肉痛なにわとりです。
寝坊して猛ダッシュで職場まで向かったからです。
それだけで筋肉痛になるなんて運動不足過ぎです。
さて、今回は10月12日の稼働結果です。
この日は寝坊して仕事に遅刻した日です。
その件については別記事にて詳しく書いているので省略。
打った台は少ないですがどうぞご覧ください。
ー打った台ー
- そらのおとしもの
- バジリスク絆
- モンハン月下雷鳴
まずはそらのおとしものです。
打ち始め 560~(当日348+前日212)
632でCZから当選。
この機種のCZで今まで当選したことなかったのですが、
CZでの解除率とかかなり低そうですw
ざっとしか解析見ていませんが・・・
今回は珍しく
レインボー!
しかし、単発。
150枚ほど獲得 43やめ
投資は4kです。
少し回したのは画面上のポイントが両方とも100に近かったためです。
結局両方80くらいでやめましたw
前回深追いしすぎて300程回されたので今回は負いませんでした。
お次はバジリスク絆です。
打ち始め 0スルー 202~
285でBC当選。
BTスルー後、満月でしたが
BC終了後が土岐峠だったので25ゲームは様子を見ます。
この間に巻物を引いて27でBC当選。
BTはスルーしましたが、半月だったので次回BC当選まで打ちます。
その後割と早めの49でBC当選。
三日月でしたが、4スルー目になるのでもうBT当選するまで全ツッパです。
この後すぐ巻物を引いて8でBC当選。
BC中に巻物を引いて、例の同文字リプレイ(ぽちゃーん)が揃い
最後の演出でフルチャンスアップからのBT当選。
ハマることなくBCを立て続けに引くことができたのでよかったです。
争忍の刻開始時に甲賀忍法帖が流れました!
しかしこれ、普通に継続しないこともありますw
追想の刻から流れていれば継続確定なのですが、
争忍の刻から流れ始めると、稀に非継続の時があるのです。
非継続の時は流さないでほしいものですww
1セット目以外はすべてBCで継続させました。
絆高確で上手くレア子役を引くことが出来ました。
途中同色BCで赤ランプだったのですが、
赤ランプは全継続率で発生する可能性があるので特に期待はしませんw
一応高継続率ほど出やすいですが、レインボー以外はあまり信用できません。
結果は732枚獲得することが出来ました。
終了後土岐峠だったので25+途中でレア役引いたの分含め32やめ。
そらのおとしもので獲得したコインしか入れていないので
現金投資は4kのままです。
おいしいです。
最後はモンハン月下雷鳴です。
打ち始め 53~(前回モードA)
天国狙いで打ちましたがスルー。
124やめ。
今回はバジリスク絆が頑張ってくれました。
単発も多いですが、出るときは出てくれるし
0スルーの200くらいなら結構拾えるので優秀な機種だと思います。
10月12日の収支は+9,400円でした。
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。