岐阜の山奥で羊やアルパカたちと戯れる in 牧歌の里
どうも、車中泊に慣れたにわとりです。
温泉の効果もあってか全然疲れません。
トイレが近くにあれば車中泊は余裕です。
さて、今回は岐阜の牧歌の歌についてです。
ー
白川郷を堪能したあとは
牧歌の里(ぼっかのさと)という牧場へと向かいました。
こう見えて私は羊や牛が大好きです。
というか基本的に動物はみな大好きです。
そんな私が近くにある牧場を見逃すはずがありまん。
白川郷から40分ほど車を走らせると・・・
入口が既に子供連れの家族を意識した作りに。
これからV系の格好をしたおっさん一人が受付でチケットを購入して牧場内を練り歩こうというのです。
場違いというかシュールというか。
乳しぼり体験やアルパカやウサギとのふれあい、羊や牛の放牧等時間ごとにイベントがあったようですが、
私が訪れたのは15時30分。
全てのイベントが終わっていましたw
時すでにお寿司。
乳しぼりたかった(´;ω;`)
乳首引っ張りたかった(´;ω;`)←
まぁお客さん少なかったしのんびりできてよかったんですけどねw
牛さんがいました。
子牛もいました。
手を近づけると顔を寄せてきます。
めっちゃかわいい。
鼻先を押してみるとふにっと柔らかくとても気持ちいいですw
そして私の大好きな羊さんです。
あらやだ!この子たち肌が黒いわ!
今まで見てきた羊は白ばかりだったのでこれは新鮮。
終始めぇめぇと鳴いておりましたw
触っても全然逃げないし、毛皮に指を突っ込んで肌をいじいじしても逃げません。
かわええww
これだけ毛皮があれば真冬も寒くないよね。
いつもこの角度で写真を撮るのですが、
毎回エビフライを想像しながら撮ってます。
私は薄着で来てしまった(車に上着を取り行くのが面倒だった)ので震えながら歩いていました。
その毛を少し分けてください。
お巡りさん、この羊ゾーンを30分くらい徘徊していたのは私です。
そしてお馬さんもいました。
おっきい!
お目め綺麗!!
乗馬体験ができたそうですが、
私は学生時代に乗馬クラブ(簡単)に所属していたのでスルー。
お値段も高めでしたしw
写真右部にはお馬さんの耳による機嫌察知方法が書かれています。
アルパカさんもおりました!
2匹いたのですが、どちらも少女漫画に出てきそうなくらいイケメン!!
目に星があってもおかしくないレベルですよこれ!
ただ、ご飯の食べ方がww
動物だから仕方ないですが、人間界でこれをやると印象は悪くなっちゃいます。
くちゃらー・・・
余談ですが、私はボイスチャット等で咀嚼音を人に聞かれるのが嫌(聞かされる方も嫌ですよねw)なのでその都度マイクを切ります。
急にしゃべらなくなったり口数が少なくなったりしたら、大抵何かもぐもぐしている最中なのでお気になさらずです。
そういえば注意書きがなんだか怖かったです。
口の近くに手をもっていなかないでね。
これは訳すと「右腕を持っていかれたくなかったら、アルパカの口に手を出すな」ということですね。
・・・こっわ。
あ、あとウサギとヤギもおりました!
なに撮ってんねん!(ぶわっ
この子はウサギの中でも一番大きい種族で
コンチネンタルジャイアントラビットというそうです。
そこら辺の犬くらいの大きさですw
そしてヤギです。
はい、ヤギでした。
( ゚д゚ )
訪れる前に調べていた情報によると
どうやら園内には大規模なお花畑がある模様。
その場所に行ってみると・・・
ふぁーww
なんもないw
季節的に中途半端な時期だったこともあり、こんなことになっていますw
ラベンダーもなんか私が想像していたのと違うし
黄色いお花は・・・
枯れてるでこれ!
もちろん綺麗に咲いている花もありました。
うん、綺麗です!
そして小さな教会のようなものもありました!
中は風が入らないので暖かかったです。
これは、なんだろう?
スーモの赤いバージョンでしたw
お花畑を周った後は園内のお店を見て回りました。
ここにはラベンダーの香りがする匂い袋や、自分で作るポプリ等がありました。
ラベンダーの香りには幸せを感じる効果、
癒しの効果があるそうなのでまんまと購入してしまう私。
でもこの匂い好きなんです。
本当はこの後アイスクリームでも食べようかなと思っていたのですが、あまりに寒すぎたため断念。
体は正直なようです(意味深
若干雨も降りつつあったし、ちょうど閉園時間になったので退園です。
いやぁ、楽しかったです。
昔プレイしていた牧場物語を思い出しました。
秋ということで景色も哀愁ただよっていていい感じでしたし。
カップル、家族連れの方におすすめな牧場でした。
もちろん私みたいに動物好きならソロでも十分楽しめます。
イベントは午前中からお昼過ぎ位がメインなので
出来れば朝から訪れることをおすすめします。
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。