【MHW】歴戦王ドスジャグラス周回用おすすめ火力ランス装備!

どうも、GWの予定は特にないにわとりです。
夢の10連休のようですが、いつも以上に引きこもります。
人混みが苦手なのです。
さて、今回は歴戦王ドスジャグラス用ランス装備についてです。
ー
2019年4月26日にアステラ祭が開催されました!
今回の目玉はなんといっても
歴戦王ドスジャグラスではないでしょうか。
今まで欲しかった装飾品、不足していた装飾品を
この神クエストで入手しない手はないです!
このクエストは落とし物(装飾品)祭りなので、
あえてドスジャグラスを倒さず、拾いに拾って帰還・・・!
なんてやり方もあるみたいですが、
今回はソロやマルチで普通にクエストをクリアする目的での装備を紹介します。
前回紹介していた※安全重視の装備とは打って変わって
今回は王ジャグラスに慣れてきた方向けの火力装備をご紹介します。
歴戦王ドスジャグラスにおいて
ランス装備で外せない必須スキルは・・・
- ガード性能3以上
- 耐震1
です。
どちらも非常に重要なスキルなので、
外してしまうとまともに攻撃ができなくなりますw
安全性・快適性を求めるとガード性能5、体力増強2以上が欲しいところですが今回は火力を重視します。
~火力ランス装備1 ガイラ斬爪~
エンシェントレーションソロ時の装備と全く同じとなりましたが、
護石・装飾品が異なるのでスキルも変わってきます。
王ジャグラスの方が必須スキルが重くなるので、
同じ装備構成でもAレーシェン時よりはも火力が劣ります(致し方ないw
ースキル一覧ー
+達人芸
会心率は「50%(素)+50%(弱得)」で合計100%です。
ー装飾品一覧ー
装飾品スロットの都合上ひるみ軽減1が付けられません。
なので、ソロ用と割り切ってもいいかもしれません。
攻撃2を外して、体力増強2を付けることも可能です。
ジャグラスの弱点は頭・前足ですが、
お腹が膨れているときはお腹への攻撃が一番ダメージが入ります。
この装備での満腹時のお腹へのダメージは
100・100・123(会心発生時)でした。
~火力ランス装備2 皇金火~
ジャグラスの弱点は火、ということで
皇金ランスの出番です。
ースキル一覧ー
+達人芸
フルチャージ2が付いているので、
体力満タンを維持したまま戦闘を続行する必要があります。
しかし王ジャグラスで体力満タンを維持し続けるのは比較的そこまで難しいことではないので、
大丈夫だ、問題ない。
(ただ、1撃のダメージが痛いですw)
会心率は「45%(素)+50%(弱得)」で合計95%です。
この装備での満腹時のお腹へのダメージは
113・113・135(会心発生時)でした。
ガイラ斬爪は
100・100・123だったので
皇金火(フルチャージ)の方が火力が出ます。
ー装飾品一覧ー
装飾品スロットは斬爪装備よりもこちらの方が融通が利きます。
ひるみ軽減を付ける場合は超会心を1つ落とし、
体力増強1を付ける場合は攻撃を1つ落とします。
そうなるともちろん火力も落ちてしまうわけですが・・・
さて、こんな感じで2つの装備を紹介しましたが、
戦っていた思ったのが・・・
ガード性能5が欲しいw
というのも
王ジャグの攻撃はガード時のひるみが大きいものばかりなので、
ガ性3だとカウンターが上手く発動させられません。
(咆哮ですらカウンター不可ですw)
なので必然的にほとんどの攻撃をパワーガードで対応することになるのですが、
すべてに対応することは非常に困難です。
拘束攻撃はガード無視(ガード強化も無視)ですし、
なんといってもパワーゲイザーがヤバいですw
パワーゲイザー(腕大きく振り上げ攻撃)は一見ガード無視に見えますが、
条件さえそろえばきちんとガードすることが可能です。
その条件は・・・
「スタミナ150+ガード性能5」ですw
スタミナが少しでも減っている状態だと
スタミナ不足により、ガード不可(直撃w)となります。
パワーガードを使用するとガ性3でもガードできるのですが、
モーションが早いので対応しづらいのと
2連続パワーゲイザーをしてくることもあるので、さすがにそれには対応できませんw
そんなこんななので
今回紹介した装備は高火力ですが、事故率もそこそこありますw
※前回紹介した安全装備を少しずつ火力よりに改造していくか、
今回の装備でガ性5を付けるか。
いや、あえてこのままハイリスク・ハイリターンで挑むかは・・・
あなた次第!
私個人的には
ガ性5・体力増強2があればスタミナ上限解放はなくてもいいかなあと思いますw
上記2つのスキルは、やっぱり欲しいですw
PSがないので・・・およよw
ということで
マルチに出る前にもう少しソロで練習しておきますw
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。