【MHW:IB】対銀レウス・金レイア(希少種)用おすすめランス装備&スキル

今回は金銀レウスレイアの対策装備をご紹介します。
防具はEXテオを3種用いるので、
まだ作成できていない方は、まずテオから討伐しにいきましょう。
では、さっそく装備のご紹介・・・と言いたいところですが、
まずは
銀レウスを狩猟するうえでの「必須スキルとあれば便利なスキル」を紹介しておきます。
ー対銀レウスおすすめスキルー
☆ガード性能3以上
☆体力増強3
☆火耐性20以上
☆ガード強化(拘束攻撃阻止)
- 心眼
- 気絶無効
- 毒無効(毒耐性2以上)
☆は必須スキルで、それ以外はあると便利なスキルです。
まず、
火耐性が20以上ないと、怒り時の地面に残るブレスで乙りますw
あのブレスはしばらく地面にエフェクトが残り、
その中にいるだけで継続的なダメージ(熱ダメージ無効では防げない)を受けてしまいます。
そして更に火属性やられにもなるので、そのダブルダメージで体力がゴリゴリ削られますw
一応火耐性50でも挑んでみましたが、継続ダメージはやはり防げませんでした(ダメージ量はかなり軽減できる)
また、レウス・レイア希少種は肉質が硬いので、心眼があったほうが弾かれモーション事故が減ります。
気絶無効と毒無効(耐性2以上)は被弾した時のハメられ事故防止スキルです。
連続攻撃が激しい上に威力が高いので、特に気絶してしまうとほぼ乙ってしまうのでw
さて、スキル説明はここまでに装備紹介にうつります。
対銀レウス用ランス装備
ー装備一覧ー
武器:ラグーナパイクⅡ(水)
- EXカイザークラウンβ
- EXブライドメイルβ
- EXカイザーアームβ
- EXカイザーコイルβ
- EXガルルガグリーヴβ
- 匠の護石
- 耐熱の装衣
- 転身の装衣
ースキル一覧ー
- 見切り7
- 匠5
- 弱点特攻3
- ガード性能3
- 爆破属性強化2
- 熱ダメージ無効
- 火耐性1
- 力の解放1
- 心眼
- 攻めの守勢1
- ガード強化(抜けてましたw
- (マルチ時はひるみ軽減)
スロットに余裕を持たせてこれらのスキルです。
装備防具は全て火耐性が高い(合計火耐性値14)ので、
火耐性1スキルを付けるだけで火耐性が20になります。
ー装飾品一覧ー
- 鉄壁珠×1
- 体力珠×3
- 匠珠×2
- 痛撃珠×2
- 耐火珠×1
- 心眼珠×1
- 守勢・達人珠×1
- 強壁珠×1(抜けてましたw
- (マルチ時はひるみ軽減)
空スロットはご自由にどうぞ。
そして匠珠を2つ付けていますが、なくても大丈夫ですw
心眼が付いていれば白ゲージだろうと何だろうと弾かれません。
しかし、もしどちらもの装飾品も所持していない方でも問題ないです。
心眼は狙う部位を限定すれば必要ないですし、
対策装備に必要なのは火力ではなく、あくまで生存スキルなので(*‘∀‘)
それはそうと
実はこの装備、前回記事と防具構成が全く一緒なんですよねw
だってテオ3種は達人芸が付くし、火耐性も高くて相性がいいんだもの・・・
そして次に紹介する対金レイア装備も全く同じ防具構成だったりしますw
対金レイア用ランス装備
武器のみ雷属性に変更しています。
が、作れていない場合は初期が白ゲージ以上であればどの武器でもOKです。
ースキル一覧ー
- 見切り7
- 毒耐性3
- 体力増強3
- 弱点特攻3
- 匠3
- ガード性能3
- 爆破属性強化2
- 熱ダメージ無効
- 火耐性1
- 力の解放1
- 心眼
- 攻めの守勢1
金レイアの場合は
毒攻撃頻度が高い(サマーソルト祭りw)ので毒無効があると非常に便利です。
毒耐性2でも目に見えて毒ダメージ量が減少(緩やかになる)するので、毒無効までは付けなくていいかもしれません。
あと、レウスと違ってガード強化は必要ないです。
ー装飾品一覧ー
- 耐毒珠×1
- 体力珠×3
- 耐毒珠Ⅱ×1
- 鉄壁珠×1
- 痛撃珠×2
- 耐火珠×1
- 守勢・達人珠×1
- 心眼珠
空スロットはご自由にどうぞ。
レウスとレイアはメイン攻撃が大きく違いますが、それ以外はあまり変わりません。
いや、体感レウスの方が降りてこないかもしれませんがw
なので、装備もスキルも似たような構成になってしまいました(てへぺろ
いやしかし現状
達人芸+匠5が強いのでテオ3種はにどうしてもデフォルト装備となってしまいます。
達人芸や業物がないと紫ゲージの維持が困難なので・・・
何かほかにも選択肢が増えるといいのですが、
とりあえず10月10日に配信されるラージャンの防具に期待ですね!
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。