主に趣味やゲームについて語るブログ

カラオケ玄人の私が選別した《カラオケあるある》

Pocket

先日、久しぶりにカラオケへと行って参りました。

約1ヶ月ぶりです。

 

全盛期は週2・3で通っていたので、

1ヶ月もカラオケに行かないと久しぶり、と感じてしまうのも無理はありません。

 

ええ、9割方一人カラオケですとも。

 

ということで今回は

そんな私が選別した「カラオケあるある」を紹介していきます。

 

選別とか言いつつ結構な量がありますが、

サラっと流すように見ていただけると幸いです。

 

 

《カラオケあるある》

初めての人とのカラオケは至極緊張する

 

職場での新年会や忘年会、二次会でカラオケに行くことも多いかと思われます。

人前で、しかもそんなに親しくない人たちに解き放たれた自分の姿を晒していいものなのか。

とりあえず現地に到着するまでの車内(一人)で声だし練習をしておきます。

なお、本番では声が震えている模様。

 

 

先手の譲り合い

 

「先歌っていいよ」

「え、いいよ先歌いなよw」

「いや、トイレ行きたくてw」

「あ、じゃあ私もトイレ行く!」

 

一向にカラオケが始まらない件について。

 

 

設定を事細かくいじる

 

カラオケルーム内にはBGM・マイク音量・エコーのつまみがあり、好きなように音量設定を行うことができます。

お店によって基準値は違うので、そのままの設定で歌うと音が大きすぎてうるさかったりします。

なのでこれは必須行為と言っても過言ではありません。

歌いながらこのつまみをいじると、カラオケ玄人感が出てなんかいいです。

 

 

調子悪いアピール

 

「ちょっと風邪っぽいかも」

「今日喉の調子悪いからw」

「この前はもっと~」

等々、いろいろと聞いたことがありますが、

みんな上手でした。

 

 

隣の人と(が)同じアーティスト曲を歌い出す

 

これはあるある過ぎてあるあるですね(意味不明

最終的にはもはや隣の人に聴かせるために選曲しだす始末。

ちなみに私が一人DEEN祭りをしていても、隣の人は一向にDEENを歌ってくれませんでした。

世代じゃなかったのかしら。

 

 

隣がどんちゃん騒ぎで床&壁が揺れる

 

盛り上がってくるとジャンプしたりタンバリンやマラカスをシェイクする人たちが一定数いらっしゃいます。

カラオケなので盛り上がるに越したことはありませんが、限度があるので要注意です。

もたれてる壁を反対側からドンっとされるのが一番いやかもしれません。

私?

盛り上がってきたらクネクネしながら歌うだけでなので、直接的な害は一切ないです。

 

 

隣の人とご対面

 

部屋から出てドリンクバーやトイレに行く際に、隣の方とタイミングが被る場合があります。

(あっ、この人があの曲歌ってたんだ)

(きゃぴきゃぴしたかわいい歌声と清楚な見た目のギャップ!)

等々思いたい放題です。

私はなんて思われてるんだろうなぁ。

 

 

店員さんが入ってきたら歌うのをやめる

 

店員さんは注文したフード等をお部屋まで持ってきてくれます。

その際に歌うのをやめるか、やめたら負けと思って歌い続けるのかは個人差があります。

私は歌うのをやめる派です。

だって、ドアが開いてるときに歌うと外に漏れて他の人に迷惑が・・・

というのは建前で、単に恥ずかしいからです。

 

 

部屋を間違える・間違えられる

 

たまに自分の部屋番号を忘れて、勘で部屋を当てようとする人がいます。

ドアを開ける直前で踏みとどまれればいいですが、この間小さな男の子が3歩くらい部屋に踏み込んできて焦りました。

 

間奏で会話が始まる

どの曲にも「歌詞のない間奏部分」が存在するかと思われます。

その際に一緒に来ている人がいればおしゃべりタイムの開始です。

しかし、私の父親は間奏が終わってもずっと話しかけてきます。

なんなら間奏どころか1フレーズの合間ごとに話しかけてきます。

 

いや、歌わせて。

 

 

一人になるとノリに乗る

 

誰かがトイレやジュースを取りに行ったりして室内が自分一人になると、なんだかテンションが上がります。

声量・表現力が上昇すること間違いなしです。

部屋に戻った時に「あれ?なんかさっきまでと歌い方違うくね?」と思ったら間違いなくこの現象です。

 

 

PVに見とれる

 

最初は普通に歌っていたのに、

急に「この人が~!このシーンが~!」とテンションが上がって唐突に歌うのをやめる方もいます。

圧倒的に女性が多いです。

歌えないけどPVだけ見ててもいい?という方もいました。

イイと思います。

 

 

サビしか歌えない事件

 

「この歌サビしか知らないんだけど、いい?」

ドラマや映画で有名になった曲を歌う場合だと、こう言われる方も多いです。

私は快く「全然いいよ~」と言いますが、

自分が歌う場合は「完璧に歌えるようになってから歌いたい」ので覚えていない曲は人前では歌いません。

そのために一人カラオケで練習するのです。

 

 

お腹いっぱいで歌えない事件

 

人はお腹がいっぱいになると歌いにくくなります。

お腹に力を入れられず、腹式呼吸が上手く出来なくなるからです。

いつもマクドのセットを食べてから後悔します。

 

 

採点結果に疑問の声

 

カラオケには採点機能があるのですが、それは年々進化しています。

採点項目は下記画像の5角形の通りなのですが・・・

これらのポイントが高い・合計点数が高い=歌が上手いというわけではありません。

点数では高得点でも、実際に歌声を聞くと残念で仕方ない気持ちになります。

 

そう、私のことです。

 

それはさておき

「もっと強く抱きしめたなら」

とてもいい曲です。

 

全国採点ランキングで無双する

 

カラオケの採点機能には「全国採点ランキング」なるものもあります。

マイナーな曲程参加人数が少ないので、高順位を取りやすくなります。

私は見事1位をとることが出来ました。

だって、6人しか参加していないんだもの。

 

私はGLAY大好き芸人です。

 

ふざけ倒す

 

これはもう言わずもがなですね。

酔っているとき、かなり親しい人とカラオケに行ったとき・・・

熱唱します。

 

では聴いてください、恋愛サーキュレーション。

 

いい歳した男たちがゴリゴリにこの曲を歌っているシーンを想像してください。

控えめに言ってHEAVEN。

 

 

ということで以上が

カラオケ玄人の私が選別した「カラオケあるある」です。

いかがだったでしょうか。

 

もしこの他にも「カラオケあるある」があれば是非教えてくださいませ。

 

あぁ、カラオケに行きたくなってきた・・!

 

では、おつかれろんり~!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。