【モンハンサンブレイク】ランスの入れ替え技詳細①(ジャストガード・チャージ・タックル)

今回はランスの入れ替え技の詳細についての記事となります。
記事は2部構成で、本記事は1部目となっていす。
ランスの入れ替え技
次回記事:ランスの入れ替え技詳細②(アンカーレイジ・デュエルヴァイン・流転・昇天突き・納遁術)
ジャストガード・シールドチャージ・流転突きについてはライズ時の過去記事で紹介しているので、今回は簡潔にまとめた情報を記載しておきます。
詳しくはこちらをご覧ください。
ジャストガード
通常のガードより数テンポ発動の遅いガードですが
敵の攻撃がちょうど当たるタイミングでガードすると、ガードできる攻撃であれば「スタミナ消費軽減かつ※ノーダメージ」で防ぐことが出来ます。
※ガード強化が必要な特殊攻撃はノーダメージ(ダメージ軽減)になりません。
ガード強化検証Q&A(ダメージ計算・ガード性能・消費スタミナ量)
なお、ジャストガード成功時は十字払いへと派生させることができます。
十字払いは素早く威力の高いカウンター攻撃ですが
この動作中は無敵ではないので、状況を見て発動させないとモンスターの追撃を受けるので注意が必要です。
十字払い後は「ステップ」「ガードダッシュ」「ガードタックル」「納遁術」へと派生できます。
ジャストガードまとめ
- ガードの発動がやや遅く、抜刀突進(X+A)に繋げにくい
- 成功すればノーダメージでガードが可能
- ガード強化が必要な攻撃はノーダメージにならない
- タイミングが非常にシビアで玄人向け
- 成功時の十字払いは強い(要タイミング)
シールドチャージ
ガードしながら前方へダッシュし、Xボタンを押すとそのまま盾殴りへと派生できる技です。(〇ボタンで突き)
モンスターの突進とそのまますれ違うように発動するとおもしろいです。
しかし、ガード時のひるみはガード性能依存なのでガード性能のレベルが低いと、モンスターの攻撃によっては途中でダッシュが中断されてしまうので注意が必要です。
そして、この技の強みはなんといっても「敵をスタンさせられること」です。
敵の頭に接した状態で発動し、すぐにXボタンを押すと上手く盾殴りを当てられるので、1クエ最低でも1回は簡単にスタンが取れます。
執拗に狙えばボルボロスの頭を破壊することも可能です。
シールドチャージまとめ
- ガードしながらダッシュが可能
- 突進より速く移動できるが距離は短い
- ジャンプ攻撃へは派生できない
- 打撃攻撃なので疲弊・スタンが取れる
- 攻撃による切れ味減少がない
- 属性は乗らない
- 切れ味が下がると威力が下がる
シールドタックル
コンボとコンボの間を滑らかに(リセット)する潤滑油のような入れ替え技です。
基本的にどの攻撃の後先にもつなげられる隙が非常に小さい盾殴り(ガード判定あり)攻撃なので、上手く扱えればDPSが大きく上がります。
例:溜め薙ぎ払い→上段突き→溜め薙ぎ払い→シールドタックル→溜め薙ぎ払い→シールドタックル・・・Endless
溜め薙ぎ払い→シールドタックル→溜め薙ぎ払い→シールドタックル・・・Endless
ただ、デフォルトのガードダッシュのように
「バックステップを踏みながらのガード」や「飛び込み突きへの派生」が出来ず、更に「ガードダッシュよりも移動距離が短い」ので注意が必要です。
ガードダッシュの操作に慣れていると、無防備に敵に背を向けてしまう事件が多発するので慣れるまではやや扱いづらいかもしれません。
シールドタックルまとめ
- 非常に短いモーションのスタン攻撃
- 発動が速い
- 攻撃やコンボの繋ぎに最適
- ガードしながらのステップを踏めなくなる
- 移動距離が短いので敵への距離を詰めにくい
- 攻撃による切れ味減少がない
- 属性は乗らない
- 切れ味が下がると威力が下がる
ということで、
今回はランスの3つの入れ替え技についての記事となりました。
ランスの入れ替え技
ジャストガード
- ガードの発動が遅く、抜刀突進(X+A)に繋げにくい
- 成功すればノーダメージでガードが可能
- ガード強化が必要な攻撃はノーダメージにならない
- 失敗すれば大きな隙が発生する
- タイミングが非常にシビアで玄人向け
- 成功時の十字切りは強い(要タイミング)
シールドチャージ
- ガードしながらダッシュが可能
- 突進より速く移動できるが距離は短い
- ジャンプ攻撃に派生できない
- 打撃攻撃なので疲弊・スタンを取れる
- 切れ味は一切減らず、属性も一切乗らない
- 切れ味が下がると威力が下がる
シールドタックル
- 非常に短いモーションのスタン攻撃
- 攻撃やコンボの繋ぎに最適
- ガードしながらのステップを踏めなくなる
- 移動距離が短いので敵への距離を詰めにくい
残りの入れ替え技は次回記事にて紹介します。
次回記事:ランスの入れ替え技詳細②(アンカーレイジ・デュエルヴァイン・流転・昇天突き・納遁術)
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。