第2のゲーミングチェアで快適なゲームライフを
どうも、またまた体調を崩したにわとりです。
微熱が3日間ほど続いて怠いです。
ほぼ確実に風邪を引くと分かっていても防ぎようはないのです。
さて、今回はゲーミングチェについてです。
私はブログを始める際に
テーブルや椅子、ノートパソコンなどをまとめて買いそろえました。
詳細記事
http://niwatorigoya.com/archives/387
こちらが初代ゲーミングチェアです。
初めてのゲーミングチェアだったのでどんなものかとお試しで、
比較的お値段がリーズナブルな商品を選んでみました。
ゲーミングチェアはこの子しか知らない私にとって
座り心地は素敵すぎました。
ゲームというよりは長時間のパソコン作業のために購入してみたのですが、ビンゴです。
きちんとした姿勢でパソコンをいじいじすることができるし、その辺に置いてある椅子よりはだいぶ疲れにくいです。
もうずっとこの子と生きていくって決めたの。
ウチ等ズッ友だよ♡
そして月日は流れ・・・
ここ3,4か月ほど全然座っていません。
何故なのか!!
実はあの椅子は座り心地はよいのですが、
私の部屋の構造的にテレビと椅子の距離が離れていてるのが辛いのです。
割と離れているのでヘッドセットのコードはギリギリ、
コントローラーを充電するコードは全然届きません。
特にコントローラーのケーブルは短いので、その都度椅子から降りないといけません。
まぁそのケーブルを長いものに変えればいいだけなのですがw
あと、素材的に冬場はひんやりしていて冷たく
こたつのテーブルの上で作業をすることが多くなったのです。
どうやらさすがのゲーミングチェアも
こたつの魔力には適わなかったようです。
そして段々と使用することがなくなっていったというわけです。
ズッ友とはなんだったのか。
そして冬が過ぎてもそのままこたつの上で作業をすることが多くなったので、新たな座椅子を購入しました。
迷ったときはとりあえずAmazonのレビューの高そうなものを選んでみます。
うん、無難な色とお値段。
とりあえずこの子で過ごしてみるか。
この子、なかなかにいい子でした。
というのも、座椅子自体を所持していなかった私にはこの子の存在は大きかったのです。
座椅子があるのとないのとでは大きな違いがあります。
やはりもたれられるものがあると疲労感も大きく軽減されますね。
そのことを身を通じて理解しました。
お尻部分は少し固めで素材は夏とかだと少し暑い?かもしれません。
この子には随分助けられたのですが、最近気づいてしまったことがあるのです。
頭がもたれられない。
これは致命的です。
何度頭を座椅子の首部分の上に乗せたことか。
あのとき私の頭を支えてくれる何かがあれば・・・くっ!!
ということでやっと本題です。
2台目のゲーミングチェアを購入しました。
今度は座椅子型です。
色は青です。
本当は赤がよかったのですが、
赤色にすると3,000円ほどお高くなるので、
最終的に性能に違いがないなら青でもいいやという結論に至りました。
あるある選択すぎて涙が出ますね(謎
写真では付けていませんが、キャスターもついています。
コロコロするタイヤのあれですね。
しかし座椅子なので基本的に動かすことはないし、
キャスターを付けることによって床からの高さが高くなってしまうので外して使用しています。
私の使用しているこたつテーブルの高さは低めなのでw
そして首元と腰のクッションは着脱可能なのですが、
首クッションを装着すると、腰クッションも装着しないと変な感じがします。
なので、本当は首クッションだけがよかったのですが、
やむなく腰クッションも付けています。
肘置き場も着脱可能ですが、これはせっかくなので付けておきましょう。
きっといつかあってよかったと思う日が来ることを信じて。
座り心地については先ほど紹介した茶色の座椅子とは雲泥の差です。
そりゃそうですよねw
なんたってゲーミングチェアだもの!
そして肝心のお値段は・・・
たっけぇ!!
椅子に3万円て!!!
ゲーミングチェアかPS4プロとSSDを買うのか悩んでいたのですが、
PS4はもう持ってるし、椅子はこれからずっと使用していくことになるから多少お値段が張ってもいい。
・・・ダメなんですか?2位じゃダメなんですか?
などと供述しており、にわとり容疑者は依然として犯行を否定しています。
さて、肝心な使用感ですが・・・
最高ですね。
お値段が高いだけはあると思います。
キャスターなしだと高さもそんなになく、
こたつテーブルとちょうどいい高さで作業が捗ります。
肘置きは必要ないかと思いきや
ちょっとした休憩のときにそっと乗せることができるので癒されます。
肘置きを装着していても椅子に座ったままあぐらをかけるので特段邪魔にもならないです。
私の体が小さいだけ・・・?
※肘置きは多少の前後調整はできます。
座り心地は以前の座椅子より包まれている感がすごく
座ったまま眠れそうな勢いでした。
180度までリクライニングさせることができるので、疲れた時はそのまま後ろに倒れることも可能です。
リクライニングは左肘置き下くらいのレバーで調整できます。
これは物凄く快適なゲーム&パソコンライフをEnjoyできそうです。
もうウチらズッ友だよ♡
ということで、
もしゲーミングチェアに興味のある方は是非是非ご購入を検討してみてはいかがでしょうか。
座椅子型のゲーミングチェアの方がお値段が高めなので、
特に理由がない方は最初に紹介したゲーミングチェアをおすすめします。
この子もまたいつか使用する時が来るはずです。
ちなみに作業のしやすさでいうと、断然こちらの椅子の方がいいです。
ただ、楽なのはやはり今回の座椅子型ゲーミングチェアですね。
これだけいい椅子を購入したのだから
もう今後椅子を購入することはないはずですw
一生もののズッ友です♡
では、おつかれろんり~!
この記事へのコメントはありません。